旅行業務取扱管理者の通信講座を始める前に読むサイト

旅行業務取扱管理者の通信講座を始める前に

旅行業務取扱管理者,通信講座,通信教育,講座,勉強法

国内旅行業務取扱管理者、総合旅行業務取扱管理者の資格は旅行・観光業界にたずさわる方やこれからその業界を目指す方であれば必ず持っておきたい資格の一つと言えます。

 

資格試験の合格率は決して低くはありませんが、特殊なジャンルの勉強をする必要があり、間違った勉強方法で試験対策をしてしまうと受験に失敗してしまう可能性が高いため、通信講座を利用し勉強を進める方が大勢おられます。

 

ただし、どの講座でも受講すれば合格出来るという訳ではなく、通信講座の実績やカリキュラムなどの情報をきっちりと調べた上で、アナタの学習スタイルに合ったものを選ばないと受験に失敗することも大いにあり得ます。

 

そこで当サイトでは、国内/総合旅行業務取扱管理者の通信講座を始める前に知っておきたい通信講座を選ぶ際のチェックポイントや講座カリキュラム、指導実績の面でおすすめ出来る通信講座をご紹介し、最適な講座選びの手助けをさせて頂きます!


このエントリーをはてなブックマークに追加  

当サイト経由の旅行業務取扱管理者 資料請求ランキング

当サイトで資料請求頂いている旅行業務取扱管理者の通信講座ランキングです!

 

いずれの講座もカリキュラム内容、合格実績の面では申し分ありませんので、サポート内容や価格などアナタのニーズに合うものをお選びください。

 

 

通信講座の内容や価格については、年度によって変更される場合があります。

 

講座の最新情報については、公式サイトや無料で配布されている講座パンフレットを資料請求して確認するようにしてくださいね。


 

旅行業務取扱管理者,通信講座,通信教育,講座,勉強法

クレアールの特徴

クレアールの通信講座は特に法律系資格に定評があり、司法書士/行政書士/社会保険労務士などの難関資格においても毎年多くの合格者を輩出してますので、業界内での評価も非常に高い通信講座のひとつであります。

旅行業務取扱管理者試験についても法律に関する知識を中心に学習が必要となりますので、いわばクレアールの得意分野とも言える資格講座と言えます。


また、クレアールでは旅行業務取扱管理者講座で多くのコースが設けられており、テキストと講義でしっかり学びたいストレートコース/合格講座やテキストのみで学習を進めるテキスト通信など、アナタの学習スタイルや予算に応じて受講するコースを選ぶことが出来ます。

講座コース
  • 総合旅行ストレートコース
  • 総合旅行ストレートコース[科目免除]
  • 国内旅行ストレートコース
  • 合格講座 総合管理者
  • 合格講座 国内管理者
  • 総合管理者テキスト通信
  • 国内管理者テキスト通信
受講料    30,000円 〜 105,000円
教材内容
  • 講座オリジナルテキスト(モノクロ)
  • 講義(Web視聴/DVD/音声DL)
受講生サポート
  • 質問サポート(Eメール/郵送/FAX)
  • 専任講師による添削指導
  • 学習アドバイザーによるカウンセリング
クレアールの総評

クレアールの通信講座は総合旅行業務取扱管理者/国内旅行業務取扱管理者のぞれぞの資格試験に応じてコースが用意されており、いずれも講義付き講座、テキスト通信講座が選択可能なので、予算や学習スタイルに応じて選択できる点が◎ですね。

ちなみに、管理人的には総合・国内のW受験に対応した総合管理者パック講座(ストレートコース)がおすすめです。
この講座では1年でまとめて2つ資格を取るためのカリキュラムが組まれてますので、特に学習期間が長くとれない会社員の方などは効率面を考えるとベストな選択になってくると思います。

 

旅行業務取扱管理者,通信講座,通信教育,講座,勉強法

フォーサイトの特徴

フォーサイトの教材は通信講座ではめずらしい全編フルカラーの読みやすさを追求したオリジナルテキスト、専用スタジオで収録されたハイビジョン映像の講義DVDなど、とにかく教材のクオリティが非常に高いのが特徴です。

受講料については教材のクオリティに反してかなりの低価格設定となっており、そのギャップに驚かれる方も多いです。講座カリキュラムについては、学習未経験の初心者の方でもムリなく合格に必要な学力を身に付けることが出来ますので非常におススメです。

講座コース
  • 総合旅行業務取扱管理者試験コース
  • 総合旅行業務取扱管理者試験コース[科目免除]
  • 国内旅行業務取扱管理者試験コース
受講料    9,800円 〜 39,800円
教材内容
  • 講座オリジナルテキスト(フルカラー)
  • ハイビジョン講義DVD
受講生サポート
  • 質問サポート(Eメール)
  • 専任講師による添削指導
  • 学習アドバイザーによるカウンセリング
  • フォローメルマガ
フォーサイトの総評

当サイトでご紹介している通信講座の中では比較的浅い部類に入りますが、教材のクオリティの高さと受講料の安さで資格学校・スクールの間では相当話題となっております。

そして話題性だけではなく、フォーサイトを受講された方々の合格率も非常に高く、どの資格講座においても全国平均の合格率の2〜4倍はキープしておりますので、そういった面でも信頼性はかなり高いです。


カリキュラムとしては、試験で頻繁に出題される範囲に的を絞って繰り返し学習するスタイルとなってますので、短期間で合格を目指したい方には持って来いの通信講座です。


なお、公式サイトより資料請求を行うと講座テキストと講義DVDのサンプルが付いてきますので、まずは実際にアナタの目で確かめて判断して頂くのがベターかと思います。

旅行業務取扱管理者,通信講座,通信教育,講座,勉強法

ヒューマンアカデミー「たのまな」の特徴

指導実績が豊富なベテラン講師による講義と出題範囲に的を絞って作成されたテキストで、理解を深めながら合格するための実力が養えます。

受講生サポートについてはメールによる回数無制限の質問サポート、専任講師による添削指導に加え、合格後の資格を活かした就職サポートも付いてますので、目の前の試験対策に集中出来る環境を用意してくれます。

講座コース
  • 総合旅行業務取扱管理者講座
  • 国内旅行業務取扱管理者講座
受講料    38,000円 〜 48,000円
教材内容
  • 講座オリジナルテキスト(モノクロ)
  • 講義DVD 4枚(1枚約3時間)
  • 講義レジュメ
受講生サポート
  • 質問サポート(Eメール)
  • 添削指導(6〜9回)

    ※コースで回数が異なります

  • 合格後の就職サポート
ヒューマンアカデミー「たのまな」の総評

『たのまな』が他の通信講座と大きく異なる点としては、合格後の就職サポートが付いているところが挙げられます。

母体のヒューマングループにはヒューマンリソシアなど雇用関連のグループ会社がありますので、それらと連携しよりよい職探しのサポートを行ってくれるんですね。


特に国内旅行業務取扱管理者の資格に関しては学生の方が受験されることが多いので、たのまなの講座で資格取得から就職までサポートしてくれると思うと、なんともありがたい話ですね。