旅行業務取扱管理者の通信講座を始める前に読むサイト

クレアールの旅行業務取扱管理者講座を徹底分析

このエントリーをはてなブックマークに追加  

クレアール

旅行業務取扱管理者,通信講座,クレアール,講義,評判,口コミ,評価,価格

法律系資格の指導実績のあるスクールだから安心
教材は毎年更新されるオリジナルテキストを使用
電子ボードを使用したわかりやすい講義で学べる
学習スタイルに応じて複数の講座コースから選べる

 

旅行業務取扱管理者,通信講座,クレアール,講義,評判,口コミ,評価,価格

 

通信講座 基本情報

クレアールとしての通信講座の創立は1998年となりますが、実は専門学校として1962年に創立し、専門学校のノウハウを凝縮し、大学生・社会人のための本格的資格受験スクールとして現在のクレアールが独立しており、資格講座のノウハウにいたっては45年以上の積み重ねがあります。

 

また、旅行業務取扱管理者講座以外にも「社会保険労務士」や「公認会計士」等、行政関連の資格が豊富な取り揃えとなっており、コースも豊富でどの講座も初学者から限られた時間内で学習する人向けまで幅広いニーズに答えられるように設定されております。

 

長い歴史から培った勉強法と実績。そして幅広いニーズに応えた内容が光ります。

 

肝心の旅行業務取扱管理者試験についてですが、毎年傾向や難易度が変換しますので、独自に編み出した合格方程式「Method.4」を掲げて効率の良い勉強カリキュラムが組まれています。

 

独自の合格方程式「Method.4」とは…

Method1「最新」・・・教材は毎年改定!法令や規則の改正点を完全対応!
Method2「明解」・・・機材はすべて独自開発だから分かりやすい!
Method3「的確」・・・今までの本試験問題を徹底的に分析!
Method4「映像」・・・電子ボードを使用した新しい講義スタイル!

 

旅行業務取扱管理者講座の特徴・評価

/////おすすめポイント

充実の教材!初学者でも合理的に学習できます!

旅行業務取扱管理者,通信講座,クレアール,講義,評判,口コミ,評価,価格

クレアールで使用しているテキストについては、長年にわたり受験指導を行ってきた講師陣が執筆・編集した講座オリジナルテキストとなります。テキストのコンセプトとしては「満点は目指さず、合理的に無理なく合格圏に達する力を付ける為、必要十分な知識を分かり易くまとめた」ものとなっております。

 

また、テキスト自体の作り込みにも以下のようなさまざまな工夫がされております。

  • 章始めに学習ポイントを明示しているので何を勉強しているかのポイントを見つけやすい!
  • 図や表を取り入れる等の視覚的な工夫がある!
  • 「運賃料金」対策の豊富で具体的な計算例があるので覚えやすい!
  • 各章末に重要ポイントを記載しているため重要箇所が明確!

メインテキスト以外にも観光地理用の「白地図」、一人ひとりに丁寧に採点・添削する「添削問題」、問題演習で応用力を鍛える「演習問題」、自身の傾向やレベルを確認する「過去問題」、本番さながらの問題で実力確認する「模擬試験」などのの充実の教材で合格まで導いてくれます。

 

ちなみに白地図とは?

 

読み方は「はくちず」。
一般的には、海岸線、国、地域等の境界の輪郭を線で描いただけの地図のことを指します。教材に含まれている白地図では、重要な地名・事柄を地図帳や旅行パンフレットなどで確かめながら白地図に書き込み整理し、視覚効果により頭にしっかりと定着し忘れにくくする狙いがあります。

 

講義視聴はマルチデバイス対応なのでどこでも学習可能

旅行業務取扱管理者,通信講座,クレアール,講義,評判,口コミ,評価,価格

講義については、テキスト形式もありますが、インターネットを介して講義映像を視聴するコースもある為、パソコン、スマートフォン、タブレット端末などで見ることが出来ます。

 

また、講義音声(MP3ファイル)をダウンロードすることも可能なので、通勤途中に講義を聞きながら学習するということも可能になってきます。

 

なお、オプションとして講義DVDも購入可能であるため、インターネット環境が無い方や自宅のテレビで見たい方には最適です。

 

限られた空間、時間内で学習する大学生・社会人でもあらゆる用途に応じている為、効率的に勉強時間を確保することができます。

 

選べる講義コースで、初学者にも限られた時間内で学習する大学生・社会人でも安心!

旅行業務取扱管理者,通信講座,クレアール,講義,評判,口コミ,評価,価格

クレアールでは初学者の方でも安心の最大39回もの講義があり、講義の他に演習講座や模擬試験や直前の対策講座等もある「Web通信」と、限られた時間内で学習する大学生・社会人でも無理なく組み込めるテキストオンリーの「通信講座」とニーズに合わせたコースがあります。

 

また、その中でも国内資格を取得済みの方を対象にした科目免除者対象向けコースや、DVDオプション付きコース等、細かなコースに枝分かれしておりますので、どの状況でも損はないコースを選ぶことが可能です。

 

なお、旅行業務取扱管理者には国内、総合がありますが、W受験にも完全対応しておりますので、1年に2つの試験合格を検討されている方でも問題なく選んでいただけます。

 

豊富なサポートと、選任講師による添削指導!

旅行業務取扱管理者,通信講座,クレアール,講義,評判,口コミ,評価,価格

Eメール/FAX(質問票)による質問サポートは回数無制限で行うことが出来ますので、わからないところはガンガン質問することが出来ます。

 

また、特にクレアールではどのコースでも「添削指導」というものがあります。豊富な知識を持った選任講師が添削問題に対して添削指導を担当します。受講生が陥りやすい弱点を鋭く指摘し、学習進度や理解度に合わせたアドバイスをもらえることができます。

 

独学だけでは見えない第三者視点からのアドバイスなので、有効活用すれば勉強効率は飛躍的にアップします。

 

 

/////デメリット

教育訓練給付制度の指定講座ではない

残念なことにクレアールの旅行業務取扱管理者講座は教育訓練給付制度の適用外となっている為、別途ハローワークからの支給は受けられません。

 

しかし、クレアールでは定期的に割引キャンペーンを行っており、それらを利用することで、教育訓練給付制度と同等、またはそれ以上の割引価格で受講することが出来ます。

 

まぁ、この辺りは受講するタイミングにもよりますので、無料の講座パンフレットを資料請求すれば詳しい情報が得られますので、ぜひチェックしてみてください。

 

>>>割引キャンペーンの確認/資料請求のお申込みはこちら!

 

旅行業務取扱管理者講座のコース紹介

旅行業務取扱管理者,通信講座,クレアール,講義,評判,口コミ,評価,価格総合旅行ストレートコース

 

合格講座(インプット)から演習講座(アウトプット)で総合的に身につけるコースです。模擬試験・直前対策で受験対策も完ぺきです。国内管理者対策も含んでいるので、「ダブル合格」を目指す方にベストな講座です。

 

旅行業務取扱管理者,通信講座,クレアール,講義,評判,口コミ,評価,価格総合旅行ストレートコース 国内有資格者科目免除

 

国内旅行管理者合格者が「科目免除」のアドバンテージを活かして、総合旅行管理者を目指すコースです。受験科目は減りますが、インプット・アウトプットを徹底し、試験対策に万全に取り組んでいくコースです。

 

旅行業務取扱管理者,通信講座,クレアール,講義,評判,口コミ,評価,価格国内旅行ストレートコース

 

合格講座(インプット)で必要な知識をしっかりと習得し、演習講座(アウトプット)で問題を解きながら知識の確認・定着を進めていきます。白地図など資料を有効に使いながら、「合格」を確実に目指すスタンダードなコースです。

 

旅行業務取扱管理者,通信講座,クレアール,講義,評判,口コミ,評価,価格合格講座(総合/総合(科目免除)/国内)

 

重要論点を、オリジナルテキストと明解な講義で確実にインプットしていきます。演習講座、直前講座が無い分アウトプットが少なくなりますが、市販の問題集で補っていけば、こちらの講座でも十分合格は狙えます。

 

旅行業務取扱管理者,通信講座,クレアール,講義,評判,口コミ,評価,価格テキスト通信(総合/総合(科目免除)/国内)

 

こちらは講義なしのテキストのみで学習を進める講座です。比較的、受講しやすい料金で始めたい方にオススメの「サクセス通信講座」と、演習問題付のオールワンパックコース「パーフェクト通信講座」から選べます。

 

 

>>>講座コースの詳細を公式サイトでチェック!

 

クレアールの旅行業務取扱管理者講座の口コミ・評判

 

クレアールで合格した方々の合格体験記より、代表的なコメントをご紹介させて頂きます。

 

30代・女性

 

これまでは独学で学習していたからかも知れませんが、分かりやすいと思います。

 

特にテキストが読みやすく、重要ポイントが分かるので、的を絞って覚えることができました。

 

独学でやるとなんでも詰め込みすぎて逆にあやふやになってしまったことがあるので、やっぱりお金を払う分、内容もそれなりなんだと感じました。

20代・男性

 

国内のほうだったのですが、クレアールの受講料はほんと安くて助かった。また内容も忙しい自分にとっては使いやすく、重要論点がしっかりおさえられたコンパクトな教材で分かりやすかった。

 

因みに僕が受講したのは学割がきいたので38000円くらい。テキストは8冊来るので、1冊約4750円。

 

添削も質問サポートもついてくるので書店で高級な教科書8冊買ったのと同じですかね。

30代・男性

 

テキストのボリュームは確かにすくなく最低点でいいから合格すればよいという形式。

 

私はこの点ではクレアール好きです。しかも倍速で講義が聴けるから早い!!

 

働きながらでも通勤時間にiPADで勉強できるので、通勤時間が長い私にとってはすごくありがたかった。

 

あと、iPAD持っててよかったw

 

こんな方におススメ!

  • 初学者でも効率よく学習できる通信講座をお探しの方

     

  • 講義付きの講座をお探しの方

     

  • 限られた時間内で学習する大学生・社会人の方

 

講座テキスト、講義DVDのサンプル付き講座パンフレットの資料請求や期間限定の割引キャンペーンの情報を確認をされる方は・・・

 

旅行業務取扱管理者,通信講座,クレアール,講義,評判,口コミ,評価,価格



少しでもお役に立ちましたらシェアお願いします<(_ _)>

このエントリーをはてなブックマークに追加